N900iS

先週の土曜日に買っちゃいました。>N900iS
機種変の価格が最初から3万切ってたのもあったけど、ドコモのポイントが結構貯まってたので、2万前半での購入。スタンドと充電器が別売りだったのは痛かったけどね~。
ま、SO504iからの乗り換えだから、仕方ないかな?


さて、約1週間使ってみての使用感だけど、まぁまぁ快適といったところかな?ちょっと、メニューの切り替えでもたつく場面があるけど、そのへんは気にしない、ということで・・・。
日本語入力のT9方式は、最初手間取ったけど、なんとか慣れてきたのもあって、メールの入力もそれなりのスピードになって来たかな?。変換精度はPO Boxと変わらないというのが、個人的な感想だけど、しばらくは辞書を鍛える日々なので、1ヶ月もすりゃ、かなり使えるようになるでしょう。
あと、マルチタスク、って便利かも。「携帯でマルチタスク~?」と、ちょっと懐疑的なところがあったんだけど、iアプリで遊んでいる途中にメール受信しても、メール読み終わったらすぐiアプリに戻れる、というのは実際に使ってみると新鮮だわ。PCだったら、フツーのことなのにね。

ということで、デザイン含めて満足度は高いです。
今、店頭に並んでいるFOMAで一番スリムなのが、N900i/iSだし。手にもったときのエッジの感触が、なんとも良かったり。他のヤツ、デザイン的にゴテゴテしすぎてて、なんか気に入らなかったんだよね~。
ちなみに、色はピンクだったりするんだけど、これも気に入ってます。
#シルバーかピンクで、ちょっとだけ悩んだ。

あえて不満な点を上げるとすれば、カメラ機能かな?
撮影の度に解像度切り替えをしなくちゃいけなかったり、一度miniSDに保存してしまった画像を本体に戻せないとか、そのへんちょっと弱いなかぁ~?比較対照にSH900iがあるので、その辺もあったりするかも。

トラックバック(0)

コメントする