XperiaもMNPしてみました

ということで、前回の続き。

そもそものキッカケとしては、去年の 10 月の終わりに、MNP 一括 1 円で Softbank 版の Xperia 10 Ⅳ を手に入れていたので、これの回線契約をそろそろなんとかしたいなぁ、ということで、 SB に払っている利用料以内に収める形で、 Xperia のメイン回線と iPhone 13 のサブ回線の切り替えちゃおうと企んだというのが真相だったりします。

[From デュアルSIMの組み合わせで、プチハマり - Soukaku's HENA-CHOKO Blog]

Softbank 版 Xperia 10 Ⅳ も無事 MNP で乗り換え完了したんですが、あんまり契約先増やしてもな〜、ということで、こちらも IIJmio に乗り換え。iPhone と同じギガプランですが、 docomo 回線を使うタイプ D の音声 SIM をチョイスしています。
最近、仕事用の連絡先として使い始めちゃったので、データ専用 SIM を選べなかったんだよねぇ…。

ま、iPhone 用も Xperia 用も同じ ID での契約なので、データシェアを使う設定にしたので、両方のデータ容量の合算値内で、相互に使えるというの良いですね。
OCN モバイル ONE にも容量シェアはあるんですが、そちらは主契約となる容量プランの範囲内でシェアする形。このあたりの違いは、会社によるサービス設計の考え方の違いなんでしょうね。

現時点での回線と SIM の組み合わせは、こんな感じ。どっちも、Docomo 系と au 系の組み合わせになりました。

  • iPhone 13
    • SIM : OCN モバイル ONE で音声通信
    • eSIM : IIJmio ギガプラン(タイプ A )でデータ通信
  • xPeria
    • SIM : IIJmio ギガプラン(タイプ D ) でデータ通信
    • eSIM : povo 2.0

iPhone SE は、今のところ povo 2.0 を eSIM で契約しているだけで、 SIM のほうは空いてる状態。これ以上、契約増やしてもなー、とは思ってるので、当面この体制で行こうと思います。
# 一つぐらいは、SB 系契約しても良いかなとは思ってるんだけどね…。


んで、SIMの切り替えなんですけど

で、気になる SIM / eSIM 切り替えて使うという件ですけど、うん、面倒くさい。

OCN モバイル ONE と povo 2.0 を組み合わせでは、 povo 側の構成プロファイルなしでも、音声通話とモバイルデータ通信の両方を特に考えることなく切り替えて使えてたので、 IIJmio でも同じように使えるもんだと思ってたんだけど、その点はちょっと外してしまったな〜、と。
Android だとどうなるのかは、 Xperia の方で試せばわかるので、 MNP 予約番号来たら試してみることにしましょう。

[From デュアルSIMの組み合わせで、プチハマり - Soukaku's HENA-CHOKO Blog]

Xperia というか Android では、APN設定を構成プロファイルという形で設定していなくて、モバイル通信で使う SIM 切り替えるたびに APN の設定やり直すということもないのだけど、 結構手間がかかる。IIJmio から povo 2.0 にモバイル通信を切り替えようとすると、

  1. 設定を開いて
  2. ネットワークとインターネット → SIM と進んでゆき
  3. KDDI (これが povo 2.0 )をタップ
  4. SIM の詳細設定画面の中にあるモバイルデータのスイッチをON
  5. モバイルデータに KDDI を使用? というメッセージダイアログが表示されるので、そこにある KDDI を使用 をタップ

と、まぁこんな感じで操作してやらんといけないんで、気軽にサクサク切り替えて使うって感じにならないんだよなぁ。
# 実際、iOS でも SIM と eSIM の切り替えの手間はこんな感じでしたね。

この切り替え操作を簡略化してくれるアプリはあるようなのだけど、それ使ってもあまり手間は変わらないようなんで、SIM の切り替え自体をやらない方向で行くしかないんだろうなぁ〜。
このあたりの使い勝手は、 OS レベルでうまいことやってくれたらデュアル SIM 構成にしておくメリットが増すと思うし、アプリごとに任意の SIM を選択を指定して通信、なんてことができるようになったら面白いと思うんだけど、バックグラウンド通信との兼ね合いとか、ハード的な制約とかもあって難しかったりするんだろうか…。

IIJmio 使い始めて一週間ほど経過したんで、せっかくなんで使い勝手というか感想なども書いておこう、と思ったんですが、仕事がテレワーク体制になった関係もあって家から出ることがほぼなくなってしまったんですよね。外で通話したり、地図見て経路案内やったり、という機会がめっきり減っちゃてまして、感想を書けるほど使っていなかったりします…。
といいつつも、高速データ通信は OFF って最大帯域 300Kbps 状態にして、近所で買い物したときのバーコード決済とかポイント貯めるための会員バーコード表示とかに使っているわけですが、特に不満感じないですね、ということだけは書いておきます。OCN モバイル ONE にしても povo にしても低速モードの上限が 32Kbps なので、そのせいで決済用バーコード表示に失敗していたのかも、と…。

使い勝手についてやさらなる感想は、おいおい書いていきたいと思います。

トラックバック(0)

コメントする