Vyattaでルータを組んでたり

vyatta

仕事で、IPv6関連の検証をやることになって、新たにプロバイダの契約したりして、設定やらなんやらと忙しかったり。

最近、別の仕事でヤマハのRTX1200
SRT100
をいじっていたので、そっちを使ってみたかったな、という気持ちもあったけど、検証も短期間で済ませなくちゃいけないということもあって、それほど大掛かりな機材を準備することも出来ないので、会社で検証用に保管してた4NICな1UサーバにVyattaをインストールして、ルータを仕立てみた次第。

v4なPPPoE接続は、ググれば設定例がいくつも出てくるので、、その辺を参考に出来たのでそれほど苦労はしなかったけど、IPv6のトンネル接続でちょっとハマリ気味ぎみに。ちょっと冷静になって、設定を見なおしてみたら、なんとかv6なサイトへの通信も出来るようになったので、一安心。

ハマったポイントは、折を見てエントリーにしようかとは思ってますが、まずは検証したいプロダクト用サーバを仕立てて、検証を終わらせてからということで。

Vyatta自体は、多少古いPCにインストールして使うとか、仮想環境と組み合わせてネットワークを組んだりと、活用事例も増えてきているようだし、国内のSIベンダでも正式な取り扱い製品に加えたりと、ある程度普及するのかもしれないなぁ、と感じています。

#自宅用にもVyatta箱を用意したくて、ウズウズしてたり・・・。


トラックバック(1)

とりあえず、 v4なPPPoE接続は、ググれば設定例がいくつも出てくるので、、その辺を参考に出来たのでそれほど苦労はしなかったけど、IPv6のトンネル接続... 続きを読む

コメントする