Googleのプロダクトフォーラムにも書いたのだけど、返信もつかないし、ググっても自分の書いたエントリーが一番上に来てしまうという状況で一向に状況が改善しない。
という感じで、DKIMの署名検証に失敗していて、そのせいで家のサーバが一時的な受取拒否状態になってる。
[From Gmailからのメールが受け取れないんだが | Network - Soukaku's HENA-CHOKO Blog]
とりあえず、dkim-filterのパッケージをダウングレードしてみて様子を見てみているのだけど、ダウングレードすると発生しないような感じなので、パッケージ側の問題なのかなぁ、とも思ったり...。

dpkg: 警告: dkim-filter を 2.8.2.dfsg-1.1 から 2.8.2.dfsg-1 にダウングレードしています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 134029 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
dkim-filter 2.8.2.dfsg-1.1 を (.../dkim-filter_2.8.2.dfsg-1_amd64.deb で) 置換するための準備をしています ...
Stopping DKIM Filter: dkim-filter.
dkim-filter を展開し、置換しています...
man-db のトリガを処理しています ...
dkim-filter (2.8.2.dfsg-1) を設定しています ...
Starting DKIM Filter: dkim-filter.
先に進む場合は Return を押してください。
少なくとも、"2.8.2.dfsg-1"にしておくと、問題はないようなので、このまま様子見かなぁ...。
コメントする