#FB良品 への参加について、郡山市に質問を送ってみたところ…

武雄市に端を発するあれこれを追っかけていたら、7月に武雄市の樋渡市長が福島県郡山市で講演をやって FB 良品をアピールしたというニュースが。
その時点では特に動きはしなかったんだけど、ずっと気にはなっていた。

そうこうしているうちに、

SNS通販システムの導入については、今まで観光イベント等を活用しながら本市物産のアピールをしてきたが、機会が減少してきたこともあり、武雄市が立ち上げたインターネット通販システム・FB良品を活用したシステムを導入し、市の農産物のアピールをしたい。

[From 福島県郡山市ウェブサイト - 市民の方へ - 平成25年郡山市議会9月定例会市長記者会見]

と、議案にもなって、「進んでいくんだろうなぁ。どうしたもんかな。」と思案しているうちに、 FB 良品(今となっては、Japan SG なわけですが)絡みで、鎌倉市で問題が起きているという話が出てきた。

鎌倉市は、契約相手先である「F&Bホールディングス企業連合」がその「成立」に対しての提訴がなされていることから、所管委員会である総務常任委員会に対して報告をしました。

しかし、その相手先の、法人格を持たない任意組合の「実態」を把握しないで、契約をしたということははっきりしました。

[From 疑惑|中沢克之(自民党鎌倉市会議員) オフィシャルブログ「温泉議員日記」Powered by Ameba]

中沢 鎌倉市議のBlogにはコレ以外にも関連するエントリーが、10本ほどあるので詳しくはそちらを読んでいただいたほうが良いと思うのだけど、

  • 単なる任意団体との随意契約は、問題では?
  • 自治体は消費税の課税対象者ではないため、自治体のの出資比率に応じて消費税の減額が必要だか、団体間の出資比率を書面での提示を求めても、返答がない

という状況になり、結局は、鎌倉市は JapanSG への参加を延期することに…。
もちろん、鎌倉市で問題となった点は他の自治体にとっても問題点なりうるわけだから、ちゃんと調べて対応してほしいと思って、市民提案制度を使って質問を投げてみた次第。

郡山市では、まちづくりの主役である市民の皆さんの声を十分に反映し、一人ひとりの立場と視点に立ったまちづくりを進めています。

「市民提案制度」は、市民の皆さん一人ひとりの声を市政に生かすため、投書箱やインターネットなどを通じて、ご提案・ご意見をお寄せいただく制度です。

[From 福島県郡山市ウェブサイト - 市民の方へ - 市民提案制度のご案内]

質問内容の全文は、以下のとおり。

以下について質問させていただきます。
質問1.
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/upload/1/2061_kaiken20130826.pdf
「郡山産農産物等販売促進事業(11,014千円)」において「SNS通販システムの導入、PR事業」との記載がありますが、具体的にはどのような内容をお考えでしょうか。
質問2
「郡山産農産物等販売促進事業」の予算11,014千円の財源区分のうち、7,932千円が県からの補助のようになっていますが、どのような補助金制度を利用されるのでしょうか。
質問3.
現在、武雄市を相手取りFB良品ホールディングス企業連合契約が違法であるとして、行政訴訟が起こされていることはご存じですか。
http://mainichi.jp/area/saga/news/20131002ddlk41040332000c.html
質問4.
本行政訴訟に関連し、鎌倉市が企業連合内での出資比率、それにともなう消費税負担の扱いが不透明であることを理由に、FB良品(JAPAN sg)への出店を延期したことはご存知ですか。
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20131009ddlk14040221000c.html
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20131019ddlk14040215000c.html
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20131031ddlk14040247000c.html
http://hosaka.kanagawanet.jp/2013/10/19/316/
http://nukalumix.hateblo.jp/entry/2013/10/19/171810
質問5.
貴市において今後どのように進められるか、そのお考えについて教えてください。

要回答、公開可にしておいたので、回答も頂いたし、そのうち郡山市のサイトでも公開されるでしょう。
で頂いた回答は、こちら。 → 25郡営第1704 号 みなさんの声について(回答)(PDF形式です。)

予算の7割を補助金で賄うようになっていたので、その点を質問してみたら、回答にある通り、消費者庁の地方消費者行政活性化基金と、福島県の福島県産農林水産物PR支援事業の2つから補助を受けることで動いているようですね。
#ここでも、国からかぁ〜。

この質問と回答が、実際に行政に対してどういう影響があるのかは不明だけど、少なくとも相手側の不備によって参加を延期した自治体があるということは認識させることが出来ただろうし、企業連合の言うがままに事が進められなくなった、という点では、回答を出させたことには意味があったのだと思いたいです。

#郡山はねぇ、高校の3年間通ったトコというのもあって、いろいろと思い入れがあってね…。
#もっとぶっちゃけると、HWTS一派にホイホイ渡すんじゃなくて、3.11での被害からの復興のためにきちんと地元のために予算を使って欲しいんだよ!

トラックバック(3)

郡山市が FB 良品(現 JAPAN sg)に参加するかも問題の流れで「郡山市 通販」でググってみたら、やっぱりあった。 郡山市にある会社でやってる通販サ... 続きを読む

郡山市が JAPANsg(旧称:FB良品)に参加するというので質問を投げてみた、と言うのは前に書いたとおり。 もちろん、鎌倉市で問題となった点は他の自治体... 続きを読む

結局、オープンすることになったようですね…。>郡山sg 自治体運営型のウェブ活用通信販売サービス「郡山sg」が、3月26日(水曜日)開店します。 [Fro... 続きを読む

コメントする