酒田市の光の湊、実は #ツタヤ図書館 を目指している?

今のところ、表立ってそうだとわかっているわけではないのですが、どうにも「ツタヤ図書館」を思わせる計画が、山形県酒田市で進んでいるようですね。

酒田駅周辺整備事業における事業者募集につきまして、平成28年1月18日から募集を開始し、5者より事業プラン提案書の提出がありましたが、このたび、酒田駅周辺整備事業に係る事業者選定委員会の選定結果を踏まえ、下記のとおり事業予定者及び次点者を決定しましたのでお知らせいたします。

[From 酒田駅周辺整備事業における事業者募集の事業予定者及び次点者の決定について ― 酒田市]

#何日付けで掲載されたのかが書いないんだよな、他のページ見ても…。

今のところ、西松建設の名前しか出てきていないのですけどね。公表された建物内のパース図とか見る限り、高層書架を多用していたり、照明器具などに「ツタヤ図書館」特有のデザインのものが書かれているのが見て取れるうえに、


計画自体に CCC とつながりの深い設計コンサルが入っていたり、

再開発コーディネート業務はアール・アイ・エーが担当している。

[From ツタヤ館横展開 in 酒田市 2016.05.23更新 ? Do Not Track Me !]

西松が手がけた建物に CCC が入居していたり、

と、まぁ状況証拠からいけば、限りなく黒に近いグレーっぽい話ではありそう。
西松建設自体、図書館業務をやっているわけではないんで間違いなくどこか図書館業務ができるところと手を組んでいるはずですから…。

で、気になる地震のこと

ちょこちょこ調べてみると、やっぱり 3.11 では、かなり大きく揺れたようですし、

平成23年3月11日(金)午後2時46分、東北地方太平洋沖地震が発生し、酒田市では震度5弱を記録しました。

[From 東日本大震災関連情報 ― 酒田市]

それ以外にも、2008 年の岩手・宮城内陸地震で震度4を記録していたりと、地震が少ない地域というわけでもないみたいですね。>酒田市
大手建設会社がこういうことを織り込んでいないということは考えにくいんですけど、行政自体にも高層書架をありがたがる風潮があるのが、とても不思議でもあるところ…。

いずれにしろ、要観察なプロジェクトでは、ありそうです。

トラックバック(0)

コメントする