T5810、その後

入手して、既に3ヶ月ほど経過したわけですけど、

Big Sur でインストールすべく、インストール用 USB メモリを作って、試しているわけですが、現時点ではインストール用 USB メモリから起動はするものの、インストーラまで辿り着けない!

[From DELL Precision Tower 5810 を入手するなど - Soukaku's HENA-CHOKO Blog]

未だに、成功してないんですよね、 Big Sur のインストール…。
いまのところ、インストーラの起動途中までは来てるんですが、ここから先に進まない…。

#しかも、ロシア語?だし。

まれに、インストールメニューの画面まで進むことがあるんだけど、そうなってもロシア語表示のままなので、なんの操作してるのか検討つかずに手探り状態での操作で何がなんだかわけわからん、という状況。


今回、 OpenCore をブートローダにしてて、 OC Gen-X や OpenCore Configurator を使って、 EFI フォルダの生成をしたり、 config.plist の変更をやってるんですが、こちらも類似事例が見つからず、どこをどう変更したものか手探り状態が続いています。

参考までに、 インストール USB メモリの EFI フォルダ内の構成と config.plist 置いときますが、マジなんでインストーラが正常起動しないんだろう…。

[soukaku@ragna|~]$ tree /Volumes/EFI/EFI/
/Volumes/EFI/EFI/
├── BOOT
│   └── BOOTx64.efi
└── OC
├── ACPI
│   ├── SSDT-EC-USBX-DESKTOP.aml
│   ├── SSDT-PLUG-DRTNIA.aml
│   ├── SSDT-RTC0-RANGE-HEDT.aml
│   └── SSDT-UNC.aml
├── Drivers
│   ├── AudioDxe.efi
│   ├── CrScreenshotDxe.efi
│   ├── HfsPlus.efi
│   ├── HiiDatabase.efi
│   ├── NvmExpressDxe.efi
│   ├── OpenCanopy.efi
│   ├── OpenHfsPlus.efi
│   ├── OpenPartitionDxe.efi
│   ├── OpenRuntime.efi
│   ├── OpenUsbKbDxe.efi
│   ├── Ps2KeyboardDxe.efi
│   ├── Ps2MouseDxe.efi
│   ├── UsbMouseDxe.efi
│   └── XhciDxe.efi
├── Kexts
│   ├── AppleALC.kext
│   ├── AppleMCEReporterDisabler.kext
│   ├── CPUFriend.kext
│   ├── IntelMausi.kext
│   ├── Lilu.kext
│   ├── NVMeFix.kext
│   ├── USBInjectAll.kext
│   ├── VirtualSMC.kext
│   ├── VoodooTSCSync.kext
│   ├── WhateverGreen.kext
│   └── XHCI-x99-injector.kext
├── OpenCore.efi
├── Resources
│   ├── Audio
│   ├── Font
│   ├── Image
│   └── Label
├── Tools
│   ├── BootKicker.efi
│   ├── ChipTune.efi
│   ├── CleanNvram.efi
│   ├── GopStop.efi
│   ├── KeyTester.efi
│   ├── MmapDump.efi
│   ├── OpenControl.efi
│   ├── OpenShell.efi
│   ├── ResetSystem.efi
│   ├── RtcRw.efi
│   └── VerifyMsrE2.efi
├── config.plist
└── config_plist.backup.plist

45 directories, 55 files

さて、不足していたグラボ電源ケーブルですが、ebay 使って無事入手できたこともあって、現時点では T5610は RX580 が載った状態になっています。

ここに、両端 8pin オスか 8pin オス - 6pin オス のケーブルを挿してやれば、グラボへの給電は OK ということらしい。ただ、ケーブルのほうが普通には流通してないぽくて、これまた ebay でいくつか見つけたので、適当なやつをポチって、到着待ちというステータス。

[From DELL Precision Tower 5810 を入手するなど - Soukaku's HENA-CHOKO Blog]

まーでも、一番最初に注文したのは、 Dell 純正じゃなかったせいで 本体側のコネクタ形状が微妙に違ってて挿さらず。その次に注文したのが Dell 純正らしかったので本体側は問題なかったんだけど、 カード側が 6 pin × 2 で、 6pin → 8pin の変換ケーブル必須。
結局、 8pin + 6pin のやつを注文し直しと、ドタバタしてたんですがね…。

ほんと、なんとか使えるようにしたいのだけど、悪戦苦闘は当分続きそうです。

#しっかし、グラボの値段、ヒドイことになってるなー。

トラックバック(1)

悪戦苦闘のすえ、やっとのことで Big Sur のインストールに成功しました〜!(パチパチ) 未だに、成功してないんですよね、 Big Sur のインスト... 続きを読む

コメントする