武雄市図書館、蔦屋書店とスタバまでが赤字なわけじゃないでしょう? #たけお問題

前のエントリーを書いたあとに、指定管理関連で興味深い記述のある公文書が存在しているのを教えていただいた。

中でも特に興味深いのは、武雄市図書館・歴史資料館の指定管理開始前後での人員配置の記述があることなんですが、その部分を画像として抜き出したのが、下のもの。

職員配置の推移:「[吹田市] H26-08-06 26教地図第64-2号 H25-07-22 平成25年度先進都市派遣研修について(復命)」より切り出し

吹田市に対する説明が正しいのだとすれば、武雄市の指定管理仕様には図書館の運営自体以外に、「蔦屋書店」としての営業と「スターバックス」としての営業も含まれるような内容になっている、ということなのでしょうし、先日公開された武雄市図書館・歴史資料館の平成 25 年度の指定管理業務の収支報告書に書かれていた人件費 8,800 万には、販売・レンタル部分とスターバックス部分の人件費も含む、と考えるのが筋でしょう。

ただ、CCCの高橋聡執行役員によると、予想以上に多かった来館者への対応で人件費がかさんだ結果、市からの委託料1億1千万円では足りず、初年度は赤字となる見込みという。

[From 佐賀・武雄市図書館、開館1年で来館者92万人:朝日新聞デジタル]

と報道もされていますし、初年度でオペレーションが確定してない状況だったであろうことも考慮すれば、実際に人件費がかさんだのでしょうけど…。


しかし、ちょっと待って欲しい。
公費で人件費を賄った形で、営業を行ったことになる蔦屋書店の販売・レンタル収益と、スターバックスの販売収益は、一般的な店舗での収益よりも割が良くなっているのではないだろうか?

一般的な考え方でいけば売上と経費の関係は、下の図(かなり簡略化してます)のようになるわけで、吹田市の報告書通り人件費が公費負担なのであれば、人件費を売上の中で考えなくて良い分、利益幅が大きくなってると思われるんですがね?>蔦屋書店武雄図書館 & スターバックスコーヒー 蔦屋書店 武雄市図書館店

指定管理業務は赤字と言ってますが、実際蔦屋書店やスターバックスの売上まで含めて考えたら黒字なんじゃないですか、実際のところは?

売上と経費の考え方

確か「指定管理料で不足する分は書籍販売などの売り上げて補填する」といった話を聞いた記憶があるのですが、ソース失念を失念したので見つかり次第、追記訂正したいと思います。

[2014/08/19 00:55 追加] 市長自ら、「販売費で吸収」って言ってたんですね。


また、蔦屋書店やスターバックスの売上は、武雄市の指定管理条例でいう「利用にかかる料金の収入の実績」にあたったりしないのかな、と思ったりするわけですが…。

第7条 指定管理者は、毎年度終了後市長が定める期間内に、その管理する公の施設に関して次に掲げる事項を記載した事業報告書を作成し、市長に提出しなければならない。ただし、年度の中途において第9条第1項の規定により指定を取り消されたときは、その取り消された日後市長が定める期間内に事業報告書を提出しなければならない
 (1) 管理の実施状況
 (2) 利用状況
 (3) 利用に係る料金の収入の実績
 (4) 管理に係る経費の収支状況
 (5) 前各号に掲げるもののほか、市長が特に必要と認める事項

[From 武雄市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例]

そして以前のエントリーにもつながってくるんですが、武雄市の指定管理の仕様書やそれに関連する文書が、情報公開請求でも開示されないことが、人件費や光熱費の負担がどうなっているのかなどの不透明さの原因になっているでしょうし、

あくまでも予想ですけど、目的外使用部分である TSUTAYA の販売コーナーおよびレンタルコーナー、スタバの営業で使用した分の水道光熱費が、やはり一緒になってるんじゃないか、と。勿論、館内全体の空調とか照明やトイレ部分については、指定管理費の中での負担でいいと思います。それ以外の部分に関してはメーターを分けてあってしかるべきだと思いますし、その別メーターの課金分は営業経費として CCC が負担すべきなんだと思うんですけどねぇ。

[From やっぱり、どんぶり勘定なんじゃねぇの疑惑は強くなるばかり #takeolibrary - Soukaku's HENA-CHOKO Blog]

何が本来の図書館運営・管理業務で何が目的外使用なのか。この点が明確にならない限り、「指定管理業務は赤字だった」という CCC 関係者の発言を鵜呑みにするのは、非常に危険なことではないかと思うわけです。

トラックバック(2)

昨日のエントリーの補足。 ちょっと考えてみれば、蔦屋書店 武雄市図書館とスターバックスコーヒー 武雄市図書館店の年間売上って、ある程度想定は出来るのであり... 続きを読む

と、いうことで、以下のエントリーの続きのようなものですが。 やっぱり、どんぶり勘定なんじゃねぇの疑惑は強くなるばかり #takeolibrary 武雄市図... 続きを読む

コメントする