iPhoneに乗り換えて、1週間

乗り換えて1週間以上経過したわけですが、すでにiPhoneの無い生活は考えられなくなりつつあったりします。

まず、電話としての印象ですが、今のところ至って普通に使えているので、乗り換えたことでの不都合は全然無いですね
ドコモでは全然アンテナの立たなかったオフィスでも、iPhoneだと繋がるいう感じなので、改善されているなぁ、と。逆に自宅のほうがauの電波が弱いような感じがしますが、繋がらないというわけではなく「若干、状況が悪い、かなぁ?」ぐらいの感覚。

あぁ、あとハンズフリーで通話出来るの便利だわ〜。


ネットワーク周りのほうは、自宅はHOME SPOT CUBEが使えてるし、Wi-Fi HOME SPOTに加入しているおかげで、外でも使えるAPが結構見つかるし、会社は当然Wi-Fiなので、3Gでの接続率はかなり低いんじゃないかな、という気がします。

今のところ、ホーム画面はこんな感じ。
一部グループ化しているものの、まだ4面目まで行くほどはアプリは入れてないですねぇ。入れたけど殆ど使ってないものはあっさり消しちゃってますけど、今のところ全部無料のやつですね。だから、気軽に入れて気軽に消せる、と。

ホームその1ホームその2ホームその3

あと、アプリは、iPhoneのApp Storeでチェックして、気に入ったのがあったら即ダウンロードのパターンが多いです。
単体でインストール出来るも手軽さの演出になってるんでしょうね。

iCloud、便利だわ

やっぱり複数のApple製品がないと、便利さがわからないと思います、iCloudは。

iPhone自体をWi-Fi経由での同期ができるようにしておけば、iPhoneの連絡帳/カレンダーで追加・変更したデータが、Macのアドレス帳/iCalに即座に反映されるというのを、目のあたりにするとやっぱりスゴイと思いますよ。
iCalのカレンダーは、学校行事のように夫婦で共有したほうが良い予定も、iCloud経由すれば簡単に共有できますしねぇ...。

Safariのリーディングリストの同期も、地味だけど便利な点ですね。
TwitterのTLに流れてきた役立ちそうなURLや、Googleリーダでチェックしたフィードで興味を惹かれたものを、iPhone側でリーディングリストに突っ込んで、後からゆっくりMacの広い画面で読む、という流れができつつあります。

さて、もう一人のユーザの方は、というと...

で、一緒に乗り換えた妻のほうですが、iPhoneを店で受け取ってすぐに「何か操作失敗した、と思ったらホームボタン押して、ホーム画面に戻ってね」って説明したぐらいで、特に細かい説明せずにいますが、ことさら使い方がわからないといった様子もなく、着々と使いこなしつつあるようです。
カメラの起動方法を教えてないのに、ちゃんと写真撮ってるし、なにか必要なことがあればSafariで検索して、さらに必要であればApp Storeからアプリダウンロードしたりしてますもん。このあたりの使い勝手の良さや、使いたい機能への導線の作りの上手さは、さすがAppleだなぁ、と思わせますね。
#iCloudの設定やメールの設定とかは、ちょこちょこ横で説明したり、僕が代わりにやったりしましたけど、そのぐらい。

トラックバック(0)

コメントする