#JAPANsg の参加テナント一覧への反響に、ちょっとびっくり

自分的にもちょっと興味があったし、正月休みで時間あるからやってみるか〜的なもんだったにも関わらず、ずいぶんとアクセスが来てビックリしていたり。

何故自分でも作ってみようかと思ったのか不思議なんだけど、各○○sg に出店、出品している事業者の一覧を作ってみた。
一覧作るついでに、Webサイトの有無と自前で通販やってるかまでチェックしてみて、イロイロ思ったことがあるので、書き連ねてみる。

[From #JAPANsg の参加テナント一覧を作ってみて、なんとなく思ったこと - Soukaku's HENA-CHOKO Blog]

とにかく、いろんな人に読んでいただいているようで、エントリーを読んだ感想付きツイートで、こんなのが目についた。(恐らくリストも見てくれている)

確かに、そういう見方はありますね。
実際にアンテナショップを出すのであれば、沢山の人が行き交う場所を狙うはずだし、実際にアンテナショップも人通りの多いところにある。モノを売るということが目的であれば、商品なりブランド名を人の目に触れやすくする必要があるわけで、そういう意味では人通りの多いところ、人が集まりやすいところに出店するのは鉄則の一つなんじゃないんですかねぇ。(北海道は有楽町の駅前だし、岩手県は銀座、宮城県はJR池袋駅からサンシャイン60に向かう途中、といったように。)


で、ネットの場合も同じようなもんだと思うのですよ。サイトが有ることを知ってもらうこと、そのサイトへのアクセスを誘導することが必要になるわけで、アクセスを増やす方法の一つに「いかに検索結果の上位に表示されるようにするのか」ということを考える必要があるわけですね。
#よく言われる SEO というやつ。

ちょっと試しに、やってみたんですが、かなり惨憺たる結果…。
以下の3つのフレーズをGoogleで検索してみたんですが、少なくとも10ページ目までに japan-sg.jp を含むURLは出てきませんでした。

「イノシシ肉 通販」の検索結果 「柿の葉すし 通販」の検索結果 「トラピストガレット 通販」の検索

イノシシ肉は、複数の地域sgで扱いがあるのは参加テナント一覧を作った際に確認しているんですが、「イノシシは沢山いる」と樋渡市長が豪語している武雄の「た」の字すら引っかからない状況なのですよ。しかも、「イノシシ肉 通販 武雄」にしてググっても、武雄sgのイノシシ肉の販売ページが引っかからないって、どういうことよ…。
名産品だとご自慢のレモングラスを使ったハーブティも、「レモングラス ハーブティ 通販 武雄 」で検索しても、検索結果の2ページ目でようやく武雄sgのトップページが引っかかるぐらい。それよりも上にあるサイトで通販しているので、武雄sgのトップページすら見ずに終わってしまう可能性が、とても高いじゃないですか。

sgでしか扱っていないようなものであれば、検索結果のトップに出てくるのでしょうけど、競争相手が多いものになると、とたんに検索結果の上位に出てこないというのは、商売的には致命的なんじゃないですかねぇ…。月15万の運営費はその辺りの対策も含まれていても良いように思いますが。
#ただでさえ通販サイトの競争が激しいにもかかわらず、ちょこっと調べてこんな状態だとマジに、そんな運営の通販サイトで大丈夫か?

あ、偉そうなこと書いてますけど、Web作成とかそのコンサルテーションは本業じゃありません、オイラ。そういう人間が、ちょっと考えておかしいと思うぐらい変なシステムなんですけど、何故そういうことに気が付かないんでしょうかねぇ…。
最後に、参加テナント一覧に関係して、ある人がツィートしてくれてたもので、このエントリーを締めくくることにしますネ。

トラックバック(1)

結局、オープンすることになったようですね…。>郡山sg 自治体運営型のウェブ活用通信販売サービス「郡山sg」が、3月26日(水曜日)開店します。 [Fro... 続きを読む

コメントする