#JAPANsg は 10 月 1日、自治体特選ストアに生まれ変わります! #自治体通販

事前情報通り、JAPAN sg は 「自治体特選ストア」という名前になることで、確定のようです。
個々の自治体の単位では「自治体特選ストア ◯◯」(◯◯の部分が自治体名)と。

新しい名前は、「自治体特選ストア GTS」だそうです。GTS って略称だと思うのですけど、フルネームが知りたいところ…。

[From #JAPANsg 消滅、そして GTS へ - Soukaku's HENA-CHOKO Blog]

名前を漏らしてしまった商業施設のプレスリリースの方は、どこからかの要請があったのか、2回ほどプレスリリースの書き換えが行われたようで、スクリーンショットで確保しておいた文面は、今では見ることが出来なくなっています。

で、オープン準備の方は着々と進んでいるようでして、移行先となる Yahoo! ショッピング内に、現時点でここまで準備がされているようです。あとは、商品を並べるだけ、というところでしょうか?

ちなみに、URL は http://store.shopping.yahoo.co.jp/gts-koriyama/ となるようです。( "gts-koriyama" の "koriyama" の部分が各自治体の英文表記で置き換わる。)


そして、自治体特選ストアとしてのポータルサイトも準備するようで、ドメインも確保されておりました。
今のところポータルサイトの全容は見えていませんが、オープン直後は一大ソーシャルデバッグ大会になるのは、間違いないでしょう。今までも、この界隈の仕事っぷりはひどかったですからね。

# gwhois gtstore.jp
Use of the encoding pragma is deprecated at /usr/bin/gwhois line 80.
Process query: 'gtstore.jp'
Querying whois.jp:43 with whois.
[ JPRS database provides information on network administration. Its use is    ]
[ restricted to network administration purposes. For further information,     ]
[ use 'whois -h whois.jprs.jp help'. To suppress Japanese output, add'/e'     ]
[ at the end of command, e.g. 'whois -h whois.jprs.jp xxx/e'.                 ]
[                                                                             ]
[ Notice -------------------------------------------------------------------- ]
[ JPRS will change JPRS WHOIS (web-based and port 43 Whois service) about the ]
[ following two points on January 18, 2015.                                   ]
[                                                                             ]
[  1) Change of the format of response about gTLD domain name                 ]
[  2) Change of the character encoding                                        ]
[                                                                             ]
[ For further information, please see the following webpage.                  ]
[ http://jprs.jp/whatsnew/notice/2014/20140319-whois.html (only in Japanese)  ]
[ --------------------------------------------------------------------------- ]
Domain Information:
[Domain Name]                   GTSTORE.JP
[Registrant]                    cotode .inc
[Name Server]                   01.dnsv.jp
[Name Server]                   02.dnsv.jp
[Name Server]                   03.dnsv.jp
[Name Server]                   04.dnsv.jp
[Signing Key]
[Created on]                    2014/09/08
[Expires on]                    2015/09/30
[Status]                        Active
[Last Updated]                  2014/09/22 20:55:36 (JST)
Contact Information:
[Name]                          cotode .inc
[Email]                         info@cotode.jp
[Web Page]
[Postal code]                   843-0024
[Postal Address]                takeoshi
                                takeochotomioka7745-2
                                mantokukoupo101
[Phone]                         0954-28-9541
[Fax]
--
  To resolve one of the above handles: whois -h whois.jp HANDLE
  OTOH offical handles should be recognised directly.
  Please report errors or misfits via the debian bug tracking system.

Yahoo! ショッピングに移すのは、既定路線だったとして

Yahoo! との業務提携を今年の 1 月にした時点で、Yahoo! ショッピングへの移行は既定路線だったわけですが…。

陸前高田市については、民間主導で既に Yahoo! ショッピング内にいわて一本松商店というのがあります。

取り扱っている商品がどれだけ被っているのかまで、細かくチェックはしていませんが、少なくとも地場の商品を扱う通販サイトで、自治体の名前を冠したトコロ v.s. 民間、という構図。しかも、同じ Yahoo! ショッピングというプラットフォーム内での、ガチンコバトルになる可能性もあるわけですよ。

陸前高田市にしても石巻市にしても、民間の力で開設されているショップに対して、直接的なり間接的なリに支援をしたほうが、よっぽど地元への利益還元になりそうな気がします。ストア運営者と生産者の間での取り決めがどうなっているのかは不明ですけど、 JAPANsg における 参加自治体とF&Bホールディングス企業連合(という名の実態の知れない任意団体)の間の契約の話に比べれば、ずっとクリアなものなんじゃないかと思いますし。
#いわて一本松商店の方は、陸前高田sg と被ってるとこがチラホラ…。どっち経由のほうが売れてるのか聞いてみたい。

[From それでもまだ、 #JAPANsg 続けますか? - Soukaku's HENA-CHOKO Blog]

陸前高田市としては、どうしていくのでしょうね。現状、どう見ても、樋渡啓祐氏とその取り巻き企業に税金を貢いだ上に自治体の名義(とその信用)を貸しているような状況だと言われてもおかしくないわけですから、何らかの説明は必要になってくるのではないかと思います。
少なくとも、いわて一本松商店の運営サイトにしてみれば、心中複雑なのではないでしょうか。

あと、プレスリリースでお漏らしされたとおり、10 月 1 日 オープンだそうですので、刮目して待て、というところでしょうか。

#ソーシャルデバックに参加するかしないかは、あなた次第!

トラックバック(2)

ICT 活用の先進自治体()として誉れの高い武雄市。 文京区でも、その先進事例を視察するということで、武雄市に視察に行ったことは、以前書いたエントリーの通... 続きを読む

三島市が「売上低迷」を理由として 9 月末に撤退した自治体特選ストアですが、12... 続きを読む

コメントする